株式会社山岸産業
利用用途
・倉庫、工場  ・遊園地、テーマパーク、レジャー施設  ・農業、漁業、市場
・観光地、学校、公共施設  ・防災、災害対策用  など
運搬方法に「EMCAT」を利用!
手運び、台車、一輪車などでの運搬を「EMCAT」に変えれば、時間短縮、作業効率アップ!
バイク、トラックでの運搬を「EMCAT」に変えれば、コスト削減、CO2削減、環境対策、騒音対策に効果絶大!
社会にやさしい新しい運搬方法として
従来の荷物運搬は車やバイクが主流でしたが、
「EMCAT」にすることにより維持費や燃料費などのコスト削減につながります。
また、CO2の削減にも貢献できます。
 
広い工場内、重い作業道具の運搬に
荷物の運搬を今までの台車から「EMCAT」にすることで、
より多くの荷物をこれまでよりも短い時間で運搬できます。
荷物の運搬のほか、敷地内の移動や見回りにも最適です。
排気ガス厳禁の市場や屋内でも
自転車なので排気ガスの排出はありません。
食べ物を扱う市場や屋内でも排気ガスを気にせず、安心してご利用いただけます。
農作業のおともに
三輪車はバランスが良いため、重い農作物や作業道具を載せても安心です。
電動アシストとバランス設計で快適に走行できます。
公園・レジャー施設などの清掃車として
小回りがきくので作業用の車両では入りにくい場所でも清掃車として活躍できます。
CO2の排出がない自転車を活用すれば公園やレジャー施設のイメージアップにもつながります。
※この電動アシスト三輪自転車は、アシスト比率が高く、自走機能(発進補助レバー)を搭載しているため、公道を走行する事はできません。
また、機能を使用するしないに関わらず公道を走行した場合、道路交通法違反、道路運送車両法違反などの取り締まりの対象になりますのでご注意ください。
Copyright YAMAGISHI Co.Ltd. All Rights Reserved.